空き箱のナチュラル系リメイク4 段ボールの性質利用で引き出し補強。そして完成。
前回で、外箱が大体できました。
紙の貼り具合は、
乾いてみると失敗した時より
数段良くなっていました。
今回は引き出しに手を加えます。
6.引き出しの補強
リメイク前から、何度も
引き出しを出し入れしてたら
折れ目が付き始めました。
段ボールの性質として、
折れやすい方向と
折れにくい方向があります。
だから、ダンボールを縦と
横の方向で重ねると、
縦にも横にも強くなります。
そこで、折れ目が付いた所に
補強の段ボールを縦と横に
なるように重ねました。
一枚挟んだだけで、
かなりの強度になりました。
7.追加デザインで完成
補強した引き出しを入れると
少し寂しく、似た雰囲気の紙で
デザインを追加しました。
引き出しの段ボールの波型に
合わせて、波型ハサミで
紙を切って貼ると、全体が
ナチュラルにまとまりました。
一色くらい違う色が
入っていても良かったかな。。
今回はコレで完成です。