空き箱のナチュラル系リメイク3 失敗から学ぶ補強箇所。ひと手間が完成度を上げる。
前回、紙が上手く貼れず、
今回はやり直しからスタートです。
4.外箱の紙をはがして補強
3で貼った紙を剥がしましたが
しっかりついた糊のお陰で、
ちょっとまだらに。。
そして角には、破れそうな
気配が見えています。
さて前回と同じことをすると
同じ失敗をしそうです。
問題は、段がついている所と
角の周辺が接着しにくい、
もしくはシワになりやすいこと。
そこで、透明OPPテープで
気になる個所を、
全て覆ってみました。
段差の軽減にも、
補強にもなるというものです。
5.再度外箱に紙を貼る
気を取り直して、2と同様に
外箱に貼る紙をカットします。
そして、3の要領で
外箱に紙を貼ります。
上面から始めて、右側と左側。
のりしろも貼ります。
この辺の作業はノンストップ。
紙に皺が寄らないように
神経を使います。
引き出しの奥の面を貼り
終えたら、後は底の面です。
糊を付けると紙が伸びるので
底に貼る紙は一回り
小さくしておくのがコツです。
引き出しの出入口の部分は、
クラフトテープで一回り。
補強とデザインを兼ねています。
紙の貼り具合は、乾くまで
ハッキリ分かりませんが、
前回より良さそうです。
次回で完成かな~と、つづく