全身マッサージチェアのサイズにぴったりハマってみたい。買うなら処分の覚悟も。。
百貨店内スーパーの片隅に、
マッサージコーナー発見。
最近のマッサージチェアは
凄い気持ちいいものがあるから
いつも気になるのですが、
通りすがりに見られるのが
恥ずかしいかな~と
素通りしていました。
今回は誰もいないし、
とっても癒されたかったので
ついに体験してみました。
設置されていたマッサージ
チェアは、 株式会社
日本メディックのあんま王。
足の指先までスッポリ
包み込む全身タイプ。
チビの私に厳しいのは、
深く座ると足の裏や指先が
届かないこと。
いや、その前に膝の後ろが
座部の前に届かず、深く
座ったら膝が曲げられない!
でも一度座ってやめるのも
何なので、残念だけど浅く
座ってスタートしました。
操作画面で早さや強さを調節
できますが、全てMAXでも
まだ強くして欲しいくらい。
そして、やっぱり腰に
届かない悲しい状態。。
10分200円、
まあそんなものですかね。
以前、電気屋さんで非常に
気持ちがよかったマッサージ
チェアがあったのですが、
名前か宣伝文句が「神わざ」
だったと覚えていたのですが
調べても分からない。
数年前の話だけど、どこの
メーカーだったのだろう。
もしも広いスペースに住んだり
勤めたりしたなら、こんな
マッサージチェアが欲しい。。
そんなことを思いながら
良さそうなもの検索してみました。
大東電機工業株式会社の
スライヴシリーズ
株式会社フジ医療器の
サイバーリラックスやリラックスマスター
マッサージチェア|マッサージチェアのパイオニア フジ医療器(1954年創業の美と健康の総合メーカー)
パナソニック株式会社のリアルプロ
ファミリーイナダ株式会社の
メディカルチェアやダブル・エンジン
https://www.family-chair.co.jp/
それから、もし購入を考えている
場合は、頭の片隅に処分のことを
置いておいた方がいいかも。
発売から5年程ならリサイクル
10年以内なら下取りが
できるかもしれませんが、
それ以上になると処分が
大変になるようですから、
購入される方はよく見極めて!